【いろどり弁当】
おはようございます。
シエル(Ciel)の井上です。
高校生の頃
母作ってくれるお弁当は
美味しくはあるものの
基本「茶色」のグラデーションでした。
隣の親友が食べるお弁当は
いつも色とりどりで
時には、不思議なピンク色の物が入っていることもありました。
「お母さんは、お弁当の優先順位が色だから
毎朝色を揃えるのに必死。
赤系がないと無理矢理でもよくわからない物で色を足す」と。
美味しくても茶色グラデーションのお弁当を日々食べていた私は
感動しました。
将来、自分が誰かの為にお弁当を作ってあげることになったら
私も絶対に、死にものぐるいでも、赤、緑、黄色、を揃え
カラフルなお弁当を作ってあげよう、
と、強く思いました。
コロナの影響で
娘の学校が毎日お弁当になってしまい
何よりも苦手な早起きをし
週6〜7日、お弁当を作っております。
バリエーション豊かなカラフル弁当にしたいと思っていたけど
トマトの赤
卵焼きの黄色
野菜の緑
何だかんだと、日々同じようなことを繰り返している気がしてなりません・・・。
甘いものが嫌いな娘だけど
彩りのためにピンクのデンブでも買っておこうかな〜。
ちなみに、私自身のお弁当は
「味」重視なので、高校生の頃と変わらない
「茶色のグラデーション弁当」
